2019年08月31日 JR東海 高山本線 C56160が出張のときに この時は梅小路の運転関係者も出張扱いでの運転だったので、今では考えられない「宿泊ホテルを区で聞いて」 常連ファンも同じホテルを予約、ホテルの配慮で同階となり梅小路関係者もSLファンも一緒に朝は朝市散策.日中はSL撮影と運転.夜は常連宴会&梅小路宴会に呼ばれて….の数日を過ごした。このカットは、滞在最終日で背景が暗い森なので「白色が欲しい」と白煙と汽笛をリクエスト、ドレーン加算のプチ流し撮りでした。 タグ :梅小路C56160高山本線JR西日本JR東海
2019年08月18日 夏.靄の朝 山陰本線 京都口 2019.8.18 現地に着くと、曇り空かと思うくらいのモヤモヤで辺りは露だらけ、7時30分頃まで太陽が出ずで、このような時には太陽が出るまで「こんなカット絵柄」を狙います。 287系は朝二特急で太陽が出始めた頃。 タグ :鉄道山陰本線京都口千代川287系221系夏稲穂きのさきはしだて
2019年08月15日 鎮守の森 287系 藤越の….. ここは千代川地区ながら比較的早くに収穫される田園。時代の流れと後継者問題で周りの田んぼが年々太陽光発電パネル化されている。**実りの迫力を求めて下から広角絵柄で狙う。ちなみに一段高いところからはこのように↓ 2013.6 人物位置バッチリ。 タグ :鉄道山陰本線京都口287系きのさきはしだてまいづる神社田園夏