kitaきょうとの鉄道日和

京都口を中心に風景鉄道写真を撮っています。

タグ:はしだて

満開の桜も終わりかけていましたが、広角で3本桜をいただきました。2023.4.2

船岡230402 (2)hhjjmmつつ22


船岡230402 (6)hhjjmmつつ22


船岡230402 (17)jjmmつつ22


園部230402 (1)jjmm222


園部230402 (2)jjmmつつ22


今日は、朝方のみ雲があったので「広角機材」で田植えの終わった亀岡の田園へ、雲が多いので通過前後に晴れる「鉄道撮影あるある」でしたが、何とかなりました。2022.6.12 早朝 嵯峨野線にて

つつ千代川220612 (5)hhjjbbmm

つつ千代川220612 (8)hhjjmm

湖池屋の水蒸気が立ち上る朝。

220503 船岡 (2)jjmm

キャノンのコンデジG7XⅡをチョイ撮り機材として持っていますが、昨日の桜で「後追いなので」デジイチ置いてG7XⅡで撮ってみると 「このような絵柄に」 主機材にはなりませんが…. 2022.4.9


220409 今日はここ 船岡 287 bb hhjjccmmつつ

朝目覚めると「流れるような雲」が空いっぱいに広がっていたので広角画角レンズ片手に8時まで朝練で、このご時世で朝の上り特急は朝練に合わせたかのような7時前と8時前の2本のみです。レンズ空を向いています。2021.7.22 早朝。嵯峨野線..亀岡市にて

千代川210722 (1)tifhhjjmm

千代川210722 (2)tifhhjjmm

千代川210722 (6)tifhhjjmm

210722今日はここ千代川 (2)jjmm


このページのトップヘ