2023年01月01日 明けましておめでとうございます 2023 明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたします。 令和五年 元旦 *** 個人情報一部加工しています。 今年の郵送絵柄は「これ」です。 タグ :鉄道正月迎春223系さくら桜園部山陰本線嵯峨野線
2022年01月27日 過去帳探訪....京阪5000系 第一編成 1983.1.3 京阪5000系5扉車….第一と第二編成は、4+3の分割できる組成となって登場、組み換えを考慮して先頭部に幌が取り付けられていました。( 第三編成以降は幌ナシ ) 。 *** わざわざ5000系を撮りに行ったことはなく、3000系TVカー や1900系撮影のついで...この日も1900系正月特急のついで.....。 1983.1.3 中書島~淀にて タグ :鉄道京阪5000系1900系淀中書島正月特急正月冬
2022年01月01日 2022年 あけましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 *** 今年の郵送お年賀は、昨年3月に登場した 「森の京都QR」 が京都米の産地亀岡を行く絵柄です。 *** 個人情報の関係で一部文字を消しています。 タグ :鉄道年賀正月お正月森の京都223系嵯峨野線山陰本線京都口
2021年12月23日 前倒し 正月準備が進む 2021.12.21 12.21は所用ついでに北野天満宮と吉祥院天満宮に寄って「寅大絵馬と寅ちゃん」を見てきました。*** 京都市内の神社仏閣の「2022.正月.初詣」も昨年に続きコロナ過対策で、前倒し12月からお参りできるようになっています。 タグ :京都北野天満宮吉祥院天満宮天神寅大絵馬正月初詣干支寺社仏閣
2021年01月01日 過去帳探訪...SLやまぐち号の年越し列車 初詣の気持ちで...修繕が長引くC571の復帰祈願です。*** 以前は年越し夜行列車があった「SLやまぐち号」、往復乗って車内で宴会、津和野では酔っ払った足で太鼓谷稲成神社まで参拝と思い出多き年越し列車でした。写真は、夜間の.篠目.三谷.小郡区などにて。 タグ :鉄道列車やまぐち山口初詣正月C571SL