2022年01月27日 過去帳探訪....京阪5000系 第一編成 1983.1.3 京阪5000系5扉車….第一と第二編成は、4+3の分割できる組成となって登場、組み換えを考慮して先頭部に幌が取り付けられていました。( 第三編成以降は幌ナシ ) 。 *** わざわざ5000系を撮りに行ったことはなく、3000系TVカー や1900系撮影のついで...この日も1900系正月特急のついで.....。 1983.1.3 中書島~淀にて タグ :#鉄道#京阪#5000系#1900系#淀#中書島#正月特急#正月#冬
2022年01月14日 肥後二見 上田浦 つばめ はやぶさ 1992.10.3 過去帳探訪 肥後二見 上田浦 の海岸線を行く 国鉄型. JRの車両たち。 ある旅行の自由時間を利用して訪問した肥後二見..上田浦のみかん畑俯瞰。「国鉄ボンネット型を思わせる゛゛つばめ」 が撮りたくて時間を調べましたら 「はやぶさ」 にも間に合うようだったので、みかん山に。撮影後下山して時間があったので 「何か来るかな?」 と思っていると真っ赤な485系が彼方から来ました。1992.10.3 タグ :#鉄道#九州#肥後二見#上田浦#はやぶさ#つばめ#国鉄#JR#海岸線#海
2022年01月01日 2022年 あけましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 *** 今年の郵送お年賀は、昨年3月に登場した 「森の京都QR」 が京都米の産地亀岡を行く絵柄です。 *** 個人情報の関係で一部文字を消しています。 タグ :#鉄道#年賀#正月#お正月#森の京都#223系#嵯峨野線#山陰本線#京都口