kitaきょうとの鉄道日和

京都口を中心に風景鉄道写真を撮っています。

タグ:かもめ

この日のメインは36とお召し仕様の74でしたが、こちらの2台には「ひらがな文字」のレトロなマーク( 小さくら..かもめ )が付いていました。逆側は彗星..あかつき..。
72 58138 96 kamo  saku maibara2ddjjmm

72 58138..96  maibarajjmm




京都市民はユリカモメの餌付けをしていたので、撮影者もパン屋さんに「食パンの耳」をもらっての京阪撮影が定番でしたが、今は越冬飛来数&個体数自体が減ったのか?、昨今鴨川に猛禽類トンビがいるので怖いのか?? 鴨川界隈に行ってもユリカモメを見かけることは少なくなりました。** ユリカモメが集まる五条にて。昭和のいい思い出 。

36  KZ 2600 五条かもめjjmm

36  KZ 3000 五条かもめ1jjmm

36 kz 6053 gojo kamome zzjjmm

36 kz 3000 gojo kamome zzjjmm


 

このページのトップヘ