2022年04月10日 G7XⅡ キャノン 山陰本線 京都口 園部 287系 きのさき はしだて キャノンのコンデジG7XⅡをチョイ撮り機材として持っていますが、昨日の桜で「後追いなので」デジイチ置いてG7XⅡで撮ってみると 「このような絵柄に」 主機材にはなりませんが…. 2022.4.9 タグ :#鉄道#山陰本線#京都口#287系#はしだて#きのさき#桜#さくら#園部
2022年04月09日 桜満開の園部..殿田界隈 287系 瑞風 223系 2022.4.9 今日は、まず朝一に園部界隈立ち寄りで数カット撮って殿田へ、「お山は同窓会的集まり」 となり、懐かしい話で盛り上がる中での 「瑞風」 撮影でした。 2022.4.9 タグ :#鉄道#山陰本線#京都口#287系#瑞風#223系#桜#さくら#園部#きのさき
2022年01月01日 2022年 あけましておめでとうございます 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 *** 今年の郵送お年賀は、昨年3月に登場した 「森の京都QR」 が京都米の産地亀岡を行く絵柄です。 *** 個人情報の関係で一部文字を消しています。 タグ :#鉄道#年賀#正月#お正月#森の京都#223系#嵯峨野線#山陰本線#京都口
2021年12月14日 濃霧の「森の京都」 223系 R2 嵯峨野線 2021.12.14 今日は「濃霧..丹波霧」と思い、太陽が出始めるであろう9時前のスジを狙うも濃過ぎて太陽の形が出たのは30分後でした。 タグ :#223系#R2#森の京都#嵯峨野線#山陰本線#京都口#濃霧#丹波霧
2021年11月02日 山陰本線 京都口 嵯峨野線 森の京都 223系 R2 2021.11.2 雲は多いのですが良い天気で、今日の運用を見ましたら千代川..国道9号線クロスに合う516だったので昼過ぎに現地へ。草刈りをしてローカル2本を撮って終了でした。登場時から223系R2 「森の京都」 との相性が悪いのですが、雲は何とかなりました。 タグ :#鉄道#山陰本線#京都口#嵯峨野線#223系#森の京都#千代川#八木#R2