kitaきょうとの鉄道日和

京都口を中心に風景鉄道写真を撮っています。

タグ:福知山線

当時、夏になると海水浴客を乗せたビーチ号が走っていましたね。これはDD54末期で「最後のビーチ号運用」として福知山鉄道管理局から情報をいただいた列車で「24号機限定」でした。*** この絵柄はフイルムのデジタル化で合成が簡単になりましたので、横位置2枚をつなげた絵柄で大パノラマが再現出来ました。1977.7 藍本駅からの築堤を山から俯瞰おろしをする。


名称未設定_パノラマ1zzzzzzjjmm

写真加工お遊び...2枚の俯瞰写真をパノラマ機能でつなげたところ大パノラマになりました。*** 1977.7 福知山線.藍本~相野 (画面上が藍本駅です) ..夏の臨時急行.ビーチ号、DD5424+12系。

名称未設定_パノラマ1zzzzzzjjmm

「お家で….」過去帳探訪スキャン、DD54俯瞰編です。
播但線生野~新井の丸山カーブ&丹波ビーチ福知山線藍本~草野にて1977年。
若かったので登りましたが、藍本は汗が滝のように…..暑かったです。72  54   nii 2jjmmzz
** 200m/mで↑ 50m/mに付け替えて余裕で↓ カーブ
72  54   niijjmmzz

72  54 24  aimotojjmmzz
** 藍本のお山から ↑ ↓
72  5424 aimoto22jjmmzz


このページのトップヘ